ゆるっと京都 de スローライフ

日々の気づきを発信している雑記ブログ!

「車なし生活」をしてみて京都の公共交通について感じたこと

【スポンサーリンク】

一年半の「車なし生活」を通して、私はいろいろなことを実感しました。

社会に目を向ける、いいきっかけにもなったと思います。

なかでも環境問題に、関心を持つようになりました。

 

 

京都を走る「くまモン電車」

f:id:yuluttoKyoto:20160829151346j:plain

 

f:id:yuluttoKyoto:20160829232154j:plain

これは、四条大宮~嵐山間を走る「京福電車」で通称「嵐電」。路面電車です。

熊本を応援するためのラッピング電車が、一時間に一本くらい走っていますよ。
8月9日には、くまモンも熊本から駆けつけてくれたそうです。

年内は走っているそうなので、今度乗ってみたいですね。

  

京都の公共交通事情

 京都市民にとって、京都の公共交通はお世辞にも便利とはいえません。

 

主な鉄道はJR、近鉄、阪急、京阪、京福そして地下鉄ですが、市内を網羅しているわけではありません。東京や大阪のような、網目状ではないのです。

 

そのために多くの市民はバスを使うことになります。

狭い道路、交通渋滞、観光バス、路上駐車…。

そのせいでバスは、なかなか時間通りには来ません。特に観光シーズンはひどいですね。

 

しかもバスはいつも満員です。ここ何年かの観光客の増加で、特に混むようになりましたね。高齢者の方が大変そうで、気の毒になることがあります。 

 

 路面電車の復活はあるか

 車の通行の邪魔になるからということで、路面電車の多くが姿を消していきました。

京都市でも、日本で最初の路面電車だった市電が1978年に廃止されています。

 

今出川通りに路面電車を走らせる「LRT構想」など、路面電車の復活を望む声もありますが、実現は大変そうです。

 

ヨーロッパのトラムのように、低床式でバリアフリー・省エネ・低公害を実現できる、路面電車の復活は、将来的にはあるのでしょうか?

 

建設費は地下鉄よりずっと安いそうですが、今の車社会を変えていけるでしょうか?

 

もし実現できたなら、バスのような遅延によるイライラも解消されるかも(笑)

 

でもゆっくりと走る路面電車は、眺めるだけで気持ちが和む気がします。

路面電車が復活すれば、生活も心もスローダウンできるかも知れないですね。

 

 

よろしければお願いします!

 


にほんブログ村 


人気ブログランキングへ