ゆるっと京都 de スローライフ

日々の気づきを発信している雑記ブログ!

京都二条駅界隈 変貌を遂げた街並みと変わらない二条城と

【スポンサーリンク】

先日、久しぶりにJR嵯峨野線に乗りました。

外国人の観光客が多くてびっくりです!

特に二条駅からの乗り降りが多かったように思いました。

二条城へ行くお客さんが多いのかな? 

 

JR二条駅界隈

f:id:yuluttoKyoto:20180812150954j:plain

JR二条駅は、私が学生だった頃とはイメージがずいぶん変わりました。

また駅の周辺が再開発されて新しいビルがたくさんでき、以前とは全く別の街になった印象です。

f:id:yuluttoKyoto:20180812151337j:plain

駅の正面の千本通には、お店や飲食店、オフィスなどが入ったビルや大学、専門学校のビルが次々とできました。

以前ここはどんなんだったか思い出そうとしましたが、なかなか思い出せませんね。

f:id:yuluttoKyoto:20180812151308j:plain

地味だった千本通は、新しいビルやスーパーが立ち並んで明るい印象になりましたね。

マンションも増えましたよね~。

確かに便利ですよね、この辺は! 

市営地下鉄の東西線ができてすごく便利になりました。

f:id:yuluttoKyoto:20180812151238j:plain

佛教大学や立命館大学が並んでいます。

何をしている所なのかは知りませんが(笑)

学食が安くて美味しいそうなので、ランチにいいかも!ですね。

懐かしい人も、初めての人も楽しめそうです。

 

JR二条駅

f:id:yuluttoKyoto:20180812151203j:plain

JR二条駅はよく見ると面白い形をしています。

屋根は大きな木造トラスで覆われたデザインで、何だか船を逆さまにしたような?

1997年にグッドデザイン賞を受賞しているそうです(笑)

けっこう見晴らしがよくて、遠くまで見渡せます。

ç¾å¨ãå±ç¤ºå®¤ã¨ãã¦å©ç¨ããã¦ããæ§äºæ¡é§èï¼äº¬é½å¸ä¸äº¬åºï¼ 「京都新聞」より

二条駅は今の駅舎ができるまでは瓦葺木造二階建ての入母屋造建築で、まるでお寺の様な立派な建物でした。

嵯峨野線の高架工事が終わると、1996年に駅舎としての役目を終えました。

そして同年「京都市指定有形文化財」に指定され、梅小路蒸気機関車館に移築。

現在は京都鉄道博物館に展示されているそうですよ。 

 

駅の西側 

f:id:yuluttoKyoto:20180812151041j:plain

旧駅舎の時代は、東側の千本通からしか駅に入ることができなかったのですが、今は東西どちらにも出入り口があり便利になりました。

地下鉄の乗り場は西側です。 

通り抜け自由なので通路のように東西に行き来できます。 

 

駅の西側には「BiVi二条」や「京都コープ」「くら寿司」などがあり、西側もまた全く違う街に変身した感じですね!

確か以前は、古い家屋がたくさん立ち並んでいたように記憶しています。 

f:id:yuluttoKyoto:20180812153444j:plain

マンションもたくさんできました。

 

JRの駅と地下鉄の駅があってスーパーもある。

しかも映画館やレストラン、カフェ、いろいろなお店が入った商業施設がある。

絶対便利ですよね!

私も住んでみたいかも(笑) 

 

変貌を遂げた二条駅界隈から変わらない二条城へ

90年代のJR嵯峨野線の高架工事と二条駅の建て替え、地下鉄東西線の開通、そして駅周辺の再開発で、二条駅界隈の街並みはすっかり変貌を遂げました。

以前の閑静で地味なイメージが一変。

綺麗で(お洒落とは言えないけど)便利な街に生まれ変わりました。

 

一方で二条城は何にも変わらず悠然と佇んでいて、何だか心が落ち着きます。

変わっていく街の中に"変わらない歴史の証"があるところが、京都の面白さですね。

 

 

関連記事 

yuluttokyoto.hatenablog.jp

  

yuluttokyoto.hatenablog.jp

 

yuluttokyoto.hatenablog.jp

 

 

よろしければお願いします!

にほんブログ村 


人気ブログランキングへ