ゆるっと京都 de スローライフ

日々の気づきを発信している雑記ブログ!

京都駅前で“ミャクミャク“発見!

【スポンサーリンク】

今日3月19日の京都は朝は雪と雨と風、午後は晴れそして雨の変な天気。それとすごく寒いの。冬のコートを引っ張り出して着たけど、それでも手足が冷たい。

京都駅に着くとこんな天気にもかかわらず、観光客の多いこと多いこと!ここはどこかの国の空港か?と思うほどスーツケースやボストンバックを携えたいくつものグループでごった返していてなかなか進めない。それと言葉!いろんな言語がいっぺんにあちこちから聞こえてくる。話し声も笑い声もすごくオープンで大きいからね。みんな楽しそうだ。ほとんどの人たちは海外旅行なんだよね~。そりゃ楽しいよ!

駅から出たらバス乗り場で待ってる人の列のエグいこと。水曜日の朝なのになあ😄

塩小路通から見る京都タワーもいいな。空はそんなに暗くなかったのに風が強くて雨が横殴りだ。傘をさしてない外国人が結構いたけど。風邪をひかなかったらいいけどね。

大阪ガスのビルも万博仕様になっててカラフルだ。

“ミャクミャク”発見!西側の壁にはもっと大きな“ミャクミャク”がいた(笑)
看板の色やらの規制が厳しい京都でこんなに鮮やかだと新鮮だ。

大阪万博まであとひと月を切った。全体像はみえてきたけどどんな感じなのかわかりにくい。あんまり行きたい気はしないけど一応興味はある(笑)

でも京都に来る外国人観光客はもっと増える気がするなあ。そこはちょっと恐怖かも!

 

よろしければお願いします!

にほんブログ村 


人気ブログランキングへ