ゆるっと京都 de スローライフ

日々の気づきを発信している雑記ブログ!

京都 八坂神社の階段下が「コンパ」の集合場所だった頃

【スポンサーリンク】

f:id:yuluttoKyoto:20180618234930j:plain

7月の祇園祭で有名な八坂神社は、四条通の東の端にあります。

最近は初詣で訪れるくらいですが、学生の頃はよくここで「コンパ」の待ち合わせをしたものです。

今の学生は「あまりお酒を飲まなくなった」と言われていますが、当時はその反対。

「お酒で始まり、お酒で終わる」と言ったら言い過ぎでしょうか?

日本が好景気に沸いていた頃のお話です。←浮かれていた?(笑)

 

八坂神社の階段下 

f:id:yuluttoKyoto:20180618235045j:plain

待ち合わせ場所だったのは、この階段あたりです↑↑↑↑↑ 

今ほど観光客も多くなく、ここで待ち合わせをしているグループは多かったですね。

この周辺は祇園や先斗町、円山公園があり、京都で一番飲食店が多いエリアです。

 

当時は四条河原町の南東角にあった阪急百貨店と並んで、待ち合わせ場所になっていました。

午後6時くらいになると、階段は人でいっぱいでしたね。 f:id:yuluttoKyoto:20180618235001j:plain

階段からは四条通が見渡せて視界良好!

「誰々が来た!」とか言いながら手を振ったりしていました(笑)

 

初めてのクラスコンパ 

f:id:yuluttoKyoto:20180618235023j:plain

私が初めてお酒を飲んだのは「クラスコンパ」の時です。

入学式の後に分けられたクラスでの初めてのコンパでした。

4月の初めくらいだったと思います。

八坂神社の石段の下で待ち合わせて、みんなで円山公園内のお店に向かいました。

かがり火の焚かれたそのお店は和風の造りで、着物の仲居さんたちが出迎えてくれまし

た。

その当時私たちは、高校を卒業したばかりだったので(浪人も結構いましたが)、そういうお店はほとんどが初めて!

 

クラスが始まったばかりでまだ名前もよくわからないので、とりあえず「あいうえお」順に座っていくことに。

あまり知らないもの同士で、いきなり「すき焼き」というのは、なかなかハードルが高いと思いますが、そこは学生ですよね!

何とかなってしまうのです。

そしてビールで『乾杯』!!!

ちょっと待った!この時私を含むほとんどの学生は十代だったはず。

しか~し、担任の先生とかや仲居さんが一緒にいたにもかかわらず、別にフツーに乾杯は始まりました。

そうなんです。

私たちが大学生だった頃は、たとえ未成年であっても、大学生がお酒を飲むことが大目に見てもらえていました。

というより、誰も異議を唱えない位フツーのことだったんです。

 

今の学生はお酒をあまり好まない上、飲酒年齢の規制も厳しくなったそうです。

新入生歓迎コンパもジュースで乾杯しているとか。

当たり前のことなんですが、何だか違和感を感じてしまいますね(笑)

 

みんなで楽しく「すき焼き」を頂いて外に出ると、すっかり暗くなっていました。

二次会があるということで四条通りを歩きましたが、夜の祇園は初めてで何だかドキドキしたのを覚えています。

 

多かった飲み会

当時の学生はお酒を飲む機会が多かったと思います。

クラスやゼミ、サークルのコンパが一年中いろいろありました。

それに加え、今でいう「女子会」でもよくお酒を飲みに行きました。

合コンに行ったこともありましたね。

私はアルコールに弱くて少ししか飲めませんでしたが、そういう席に参加することが楽しかったんだと思います。

 

特に印象に残っているのは、サークルのコンパです。

春にはお花見と新入生歓迎会、夏にはビアガーデン、何かの後には決まって打ち上げ、クリスマスパーティー、忘年会、新年会、送迎会…。

お店を貸し切りのこともありました。

人数も多く、今考えると幹事さんはかなり大変だっただろうと思いますね。

今さらながら「本当にごくろうさまでした」という感じですね(笑)

 

「お酒」には、楽しかったこと、悲しかったこと、失敗したことなど、たくさんのエピソードがあります。

今となっては、どれも懐かしいですね。

 

 

関連記事 

 

yuluttokyoto.hatenablog.jp

 

yuluttokyoto.hatenablog.jp

 

yuluttokyoto.hatenablog.jp

 

 

よろしければお願いします!

にほんブログ村 


人気ブログランキングへ