ゆるっと京都 de スローライフ

日々の気づきを発信している雑記ブログ!

雪だと思ってたのに雨だった☔️

予報通り雪の所も多かったみたいだが、京都は朝から雨。雪で大変な思いをされてる方にはごめんなさいだけど、雪が降るとテンションが上がる!なんでだろう?子供の頃からそこだけは変わらない。 京都では雪がチラチラ降ることはあっても、積もることはほとん…

トルコ南部で起きた大地震に心が痛む

先日トルコで起きた大地震は日ごとに被害が増大している。ネットやテレビで瓦礫の映像を見る度に胸が痛む。 耐震工学の専門家によると、建物が垂直につぶれるように崩れ落ちる「パンケーキクラッシュ」という現象がみられたそうだ。 「パンケーキクラッシュ…

今年の花粉は去年の2倍だって(T . T)

今年の花粉はすごいらしい。前から言われてたけど去年の2倍も飛ぶそうだ。京都は山に囲まれていて杉が多い。しかも盆地だからホント最悪!花粉症の人が周りにめっちゃ多いのもよくわかる。 実はすでに症状が出ている。クシャミ、鼻水、鼻詰まり、目のかゆみ……

宝塚は夢の世界であってほしい!

今日は宙組の次期トップコンビの発表があった。やっとという感じ。少し安堵した。 芹香斗亜さん、春乃さくらさん、おめでとうございます㊗️ パワハラやいじめなどすったもんだがあったし、発表が遅れたのは仕方がない。 でも劇団は事実を認めないというコメ…

芸能人の整形&テコ入れが凄すぎる件

最近というか少し前から芸能人の整形とテコ入れが急激に増えているように思う。 韓国の影響?韓国は以前から芸能人だけじゃなく一般人でも整形が盛んだけど。 ある日テレビをつけると、 「アレレ?」 「何か違うぞ」 「同じ人なのに何か違和感!」 みたいな…

大河ドラマに思うこと

昨日『大河ドラマが生まれた日』というNHKのドラマを見た。後に大河ドラマになる大型時代劇を初めて放送するまでを描いていて見応えがあった。 キャストも生田斗真や阿部サダヲ、七之助など上手くて魅力的だったし、キーマンの佐田啓ニの息子の中井貴一が出…

立春の嵐山はエグいくらい人が多かった‼️

昨日まいた豆が家中に落ちてて、スリッパで踏んだら香ばしい香りが! なんて呑気なことを言っている場合ではない。 大急ぎで拾い集めて掃除をしないと大変なことになる! そういう訳で毎年節分の次の日は家が綺麗になる(笑) 今日の京都はとてもいい天気で暖…

独り言

2023年になってしまった! 忙しかったとか、いろいろあったからとか言い訳はしない。 書く気がしなかったわけじゃないし…。 暇がなかったわけじゃないし…。 で、気がついた。 「忘備録」というか「雑記」というか…。 ただの独り言なら続けて書けそうな気がす…

宝塚雪組トップスター望海風斗に捧ぐ!

宝塚雪組トップスター望海風斗の魅力について

運動不足解消のためネットでフィットネスバイクを買いました!

コロナ禍の運動不足を解消するためにネットでフィットネスバイクを購入しました。

80年代に人気だった音楽♬

80年代に人気のあった音楽、おもにアイドルについて

80年代 私の下宿生活の3つの不思議な出来事!

80年代の半ばから女子専用の下宿に住んでいました。4年間に下宿であった不思議な出来事についてです。

80年代 京都の大学生だった私の下宿生活

80年代の半ば、私は京都の大学に入学し初めて親元を離れて独り暮らしを始めました。楽しかったけどちょっと不便なこともあった下宿生活は貴重な体験でした。

80年代、私の周りにいた「ツッパリたち」!

中学校、高校で私の周りにいた「ツッパリ」について

『今日から俺は!!』を観たら80年代に流行った「ツッパリ」が懐かしい!

『今日から俺は!!』を観て80年代に流行った「ツッパリ」を思い出しました。

80年代の修学旅行 ~高校2年秋~

生徒数が多かった80年代の修学旅行は大人数の大移動!楽しかった高校2年の秋のことです。

80年代の京都の大学で人気のサークル活動とは?

学生の数が多かった80年代の大学は、サークル活動も盛んで、特にスキーとテニスが人気でした。

80年代 活気があった京都の大学の授業風景

80年代の京都の大学は学生数が多く活気にあふれていました。 今回はバブル期の授業風景についてです。

80年代の京都の大学キャンパスは大混雑!特に学食(笑)

80年代の大学はとにかく学生の数が多くて、特に四月のキャンパスは学生でごった返していました。特に学食!

80年代の京都の大学生のファッションってやっぱり“地味”だった?

80年代の京都の大学生のファッションについて

80年代の大学入学式と初めての独り暮らし

80年代の京都の私大入学風景と初めての独り暮らしについて

コロナ自粛中に80年代にタイムスリップ

80年代についての忘備録です。 今回は大学受験。

「京都人」という言葉には二つの意味があるって知っていますか?

テレビやネットで「京都人」という言葉をよく見聞きします。 ほとんどが悪いイメージで使われていて面白いです。 でも京都では、この「京都人」という言葉には二通りの意味があるんですよ。 知らずに使っていると痛い目に合うかも?です(笑) テレビなどで使…

京都 天龍寺で真夏の庭と精進料理を楽しむ!

8月もあと少しになりましたね。 今年の京都はここ数年の中でもトップクラスの暑さでした。 先日はまだまだ暑い嵐山の天龍寺で、真夏の庭園と精進料理を楽しみました。 真夏の天龍寺へ 嵐山にある天龍寺は臨済宗天龍寺派大本山で、1339年に吉野で亡くなった後…

大正から昭和初期のアメリカで暮らした祖父母のアルバムを見て思ったこと

第一次世界大戦と第二次世界大戦の間の比較的穏やかな時代、私の祖父母はサンフランシスコで暮らしていました。 その頃のサンフランシスコは、日本とは比べものにならないくらい近代的で豊かだったようです。 久しぶりに祖父母のアルバムを開いてみたら、い…

京都二条駅界隈 変貌を遂げた街並みと変わらない二条城と

先日、久しぶりにJR嵯峨野線に乗りました。 外国人の観光客が多くてびっくりです! 特に二条駅からの乗り降りが多かったように思いました。 二条城へ行くお客さんが多いのかな? JR二条駅界隈 JR二条駅は、私が学生だった頃とはイメージがずいぶん変わりまし…

エアコンが効かない!京都の夏を乗り切るために私がした2つのこと

京都は夏の猛暑日の日数が毎年のように日本一です。 "平成最後の"祇園祭が終わり、8月に入っても暑さは収まる気配なし! エアコンが効きにくくて、もう大変です! そんな暑すぎる京都の夏を乗り切るために、私がした2つの対策について書いてみました。 猛暑…

7月の嵐山は川開きの神事と鵜飼で始まりました

嵐山の7月は大堰川の川開きと鵜飼で始まります。 今年の夏は今まで経験したことがないような猛暑ですが、水辺は風もあって少しだけ涼しいように感じます。 大堰川の夕暮れと鵜飼 嵐山渡月橋の上流は大堰川(おおいがわ)といいます。 そろそろ夕暮れ。 薄桃…

新春の琵琶湖ドライブは最高でした!“空と雲と琵琶湖”それだけでいいと思える眺め

お正月休みに琵琶湖へドライブに出かけました。ちょうど半年前です。 写真の整理をしていたら、この季節外れの涼感半端ない写真が出てきました(笑) 新春の湖岸道路を行く 京都東インターから名神高速に入って瀬田東インターで降り、湖岸道路に出ました。 お…

大学生だった私の"お酒にまつわる3つのエピソード"

初めてお酒を飲むことを覚えたのは大学時代です。 多くの学生は、河原町、木屋町、先斗町などに繰り出して遊んでいました。 京都の夜の街は、学生や、会社員、観光客などでいつもいっぱいでしたね。 大学生だった私のお酒にまつわる3つのエピソード エピソ…